ルミナリエ      

JR元町駅を降り大丸の横を通ると、会場への道は人の流れに乗って自然と流れて行く。時間があるときは大丸の反対側にある中華街を楽しむことも出来るが、観光客が多いためまだ明るい1時間前でもすでに会場近くの道路は点灯の瞬間を見ようと人で埋め尽くされている。右の写真は同じ場所での点灯前後、これから人の流れが徐々に前へ進んでいく。ルミナリエが少しずつ大きくなってくる様子を下の写真で見てください。歩く速度は10m/1分ぐらい、点灯している入り口まで約30分は早いほう。

    
2001年 テーマは 「光の願い」

明るいうちから道路は人で一杯

点灯の瞬間
 
入り口手前50m          入り口

終点の会場

大きな円形のメイン

円形を外から

「ルミナリエ」の語源はイタリア語の
  Illuminazione Per Feste
   (祝祭のためのイルミネーション)。

点灯時間 月〜金 18:00〜20:00
        土   17:30〜20:30
       日祭日 17:30〜20:00
2004年  テーマは 「光の都」 

アーケードのイルミネーション
メイン会場

左の2枚は2004年度の光です。今年はレオが里帰りをしていますので、神戸に一泊してゆっくりと夜遅く観光しようと思って出かけましたが、最終日とは思えないほどの人、とてもメイン会場に入ることは出来ません。でもやはり綺麗な光の演出に満足して返ってきました。